FIDELITY  
  
 Delta PREは、貴方の完全なシステムの中心となります。
幅広いソース機器に対応するようにデザインされたDelta PREは、アナログでもデジタルでも、すべての音源から最高のパフォーマンスを引き出します。
プリアンプは、クリーンでコントロールされた信号をパワーアンプに送り出します。精度と完璧さの両方が必要であり、それはまさにDelta PREによって実現されるものです。
- デジタル入力:ネットワーク、USB、AES/EBU、同軸デジタル、光デジタル入力、
 - アナログ入力:XLR、RCA
 - 信号への影響を最小化するショートシグナルパス
 - 振動を吸収、減衰するカスタムメイドのNavcom®脚
 - 高性能なMC/MM Phonoイコライザーを搭載(2系統の入力を装備)
 - 高品位かつ確実な接続を実現するロジウムメッキ端子
 
 CONTROL  
  
 オーディオファイルや録音のプロフェッショナル、レビュアーたちは、Classéのアンプを音の真実の源であると信頼しています。Deltaシリーズは、リスナーが自宅でその真実を体験することを可能にします。
全てのDeltaシリーズは、日本国内の特別な生産施設において手作業で作られ、ノイズや歪みを最小限に抑えた、パワフルで自然で雄大なサウンドを提供します。
- 完璧な音量調整を可能にする0.25dBステップの精密なボリューム
 - デジタルドメインにおけるトーンコントロール(with Delta PRE Tilt control)
 - モノラル、またはステレオのサブウーファーをサポート
 - カットオフ周波数とスロープの調整が可能
 - デジタルドメインにおける5バンドパラメトリックイコライザー
 - アナログソース向けのデジタル回路バイパスモード
 - パススルーモード
 
 DESIGN  
  
 オーナーにとって最も触れる機会の多いDelta PREのデザインは、その並外れた音響性能に匹敵する価値を提供します。
Delta PREに触れることは、クールな感触の特別なマテリアルからボリュームコントロールの精密なタッチにいたるまで、そのすべてが純粋な喜びとなります。
タッチスクリーンコントロールは、Delta PREの卓越した性能を反映しています。それは、純粋なアナログの明瞭さ、高度なデジタル精度、余裕のある強力なパワー、そして表現力豊かなサウンドです。
- ミニマルなデザインと比類のないパフォーマンスの調和
 - 豪華なアルミニウムボディ
 - 明るさ調整が可能で高感度なタッチスクリーンディスプレイ
 - Deltaファミリーの他のコンポーネントとの完璧なマッチング
 
 ENHANCE YOUR DELTA PRE  
  
 貴方のClasséシステムはアップグレードに値するものです。HEOS®によるハイレゾ・ストリーミングを追加すれば、あらゆるソースから最適なオーディオ・パフォーマンスを得ることができます。
HEOSによるハイレゾ・ストリーミングを実現するDelta PRE用のアップグレード・キットにつきましては、サービスセンターまでお問合わせください。
既存のDelta PREをDelta PRE Mk IIにアップグレードすると、HDMIに対応しなくなりますのでご注意ください。
 外形寸法
- 幅
 - 444 mm
 - 奥行
(端子を含む) - 449 mm
 - 高さ
(脚部を含む) - 121 mm
 
質量
- 梱包状態
 - 18.7kg
 - 本体
 - 13.5kg
 
総合
- ゲイン
 - -93dB to +14dB
 - チャンネルマッチング
 - 0.05dB
 - 入力インピーダンス (1kHz)
 - 50kΩ
 - 出力インピーダンス(バランス / アンバランス)
 - 200Ω / 50Ω
 - 最大出力レベル(バランス / アンバランス)
 - 18Vrms / 9Vrms
 
バイパスモード
 (アナログ入力 / トーンコントロール / イコライザー / サブウーファー出力オフ)
 - 周波数レスポンス
(-3dB, 50Ω ソースインピーダンス) - 1Hz – 2MHz
 - 高調波歪率
(バンド幅: 90kHz) - <0.0004% at 1kHz <0.0005% at 10kHz <0.0006% at 20kHz
 - 混変調歪率
(バンド幅: 90kHz) - <0.001%
 - 最大入力レベル(バランス / アンバランス)
(ゲイン 0dB) - 9Vrms (+21.3dBu) /
4.5Vrms (+15.3dBu) - S/N比 (A-wtd)
(22kHz BW, ref 9Vrms) - 130dB (133dBA)
 - クロストーク
(1ch 駆動) (バランス / アンバランス) - -143dB (100Hz), -140dB (1kHz),
-124dB (10kHz) 
PHONO
 (ゲイン 0DB, バイパスモード, XLR2入力, XLR出力)
 - RIAA偏差 (20Hz-20kHz)
 - < 0.2dB
 - ロードオプション (MM: 47k)
 - 50pF, 100pF, 150pF, 200pF, 250pF, 300pF, 350pF, 400pF, 450pF
 - ロードオプション (MC)
– Low出力 - 7.5Ω, 10Ω, 33Ω, 50Ω, 82Ω, 100Ω, 330Ω, 1kΩ
 - ロードオプション (MC: High)
 - 47kΩ
 
MM, MC (HIGH出力)
- ゲイン (1kHz, 20Ω ソースインピーダンス)
 - 41.5dB
 - S/N比 (22kHz BW, ref 5mVrms in)
 - 86dB (93dB A-wtd)
 - 最大入力レベル
(overload ref 5mVrms) - 11dB (20Hz), 23dB (1kHz), 34dB (10kHz)
 
MC (LOW出力)
- ゲイン (1kHz, 20Ω ソースインピーダンス
1kΩ 負荷) - 60dB
 - S/N比 (20Hz-20kHz)
 - 68dB (74dB A-wtd)
 - 最大入力レベル
(overload ref 0.5mVrms, 1kΩ load) - 12dB (20Hz), 31dB (1kHz), 52dB (10kHz)
 
ヘッドホン出力
- 定格出力
(定格入力, ゲイン 0dB, 32Ω load) - 540mW
 - 出力インピーダンス
 - 6.8Ω
 
対応ファイルフォーマット
 および サンプリングレート
 - USB-A(フロント)
 - 44.1k, 48k, 88.2k, 96k (iOS specific)
 - USB-B(リア)
 - 32, 44.1, 48, 88.2, 96, 176.4,
192k, 352.8k, 384k
DSD64, DSD128, DSD256 (Windows PCでネイティブ再生を行うためにはドライバーのインストールが必要です)
DSD64, (DoP) - イーサネット
 - WAV, AIFF, ALAC, FLAC, WMA, AAC,
MP3, OGG_VORBIS (max 192kHz/24bit)
DSD64, (DoP) - SPDIF
(opt, coax, AES / EBU) - PCM 32, 44.1, 48, 88.2, 96,
176.4, 192kHz / DSD64 
入力 / 出力端子
 アナログ入力
 - バランス / XLR
 - 2系統 (XLR2はPhono入力に割り当て可能です)
 - アンバランス / RCA
 - 2系統
 - Phono RCA
 - 1系統
 
デジタル入力
- USB-A(フロント)
 - 1
 - USB-B(リア)
 - 1
 - 同軸デジタル
 - 3
 - 光デジタルl
 - 3
 - AES / EBU
 - 1
 - イーサネット
 - 1
 
出力端子
- バランス / XLR
 - 5 (2系統+サブウーファーなどに割り当て可能)
 - アンバランス / RCA
 - 5 (2系統+サブウーファーなどに割り当て可能)
 
オートメーション
- DCトリガー 入力 / 出力
 - 2組
 - CAN Bus 入力 / 出力
 - 1 組
 - RS-232 over RJ-45
 - 1
 - 本製品の保証期間は5年間です。
 
 
 
PRE AMPLIFIER
 
POWER AMPLIFIER
 
POWER AMPLIFIER